好きと憧れの気持ちの違い
はじめまして。な~と申します。
今、好きなのかそれとも ただの憧れや尊敬という気持ちを好きと勘違いしているだけなのか 自分でもわからない存在の人がいます。 その人は、1年前の冬に出会った17歳年上の先輩です。
はじめは、 かっこよくてその人に少しでも近づきたいという憧れや尊敬の気持 ち、話せるだけで嬉しいという気持ちだけでしたが、気がついたら無意識のうちに彼を探 してしまったり、もっと彼のそばにいたいと思ってしまったり、彼が他の人 と話しをしているだけで嫌な気持ちや苦しい気持ちになったりして しまいます。
この気持ちは好きという気持ちなのでしょうか?それとも、ただの 憧れや尊敬といった気持ちなのでしょうか? 教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。
〜 な〜 〜
『好き』は本能。
本当の気持ちと向き合って。答えは心の中に。
な~ちゃんありがとう。
『好き』は形では見えないから、難しいよね。『好き』っていう気持ちは本能だと思うんだ。だからまだ心の中でモヤモヤ分からない状態は『好き』になっていない気もしちゃう。
今毎日の中に彼の存在が増えていってるのなら気になっていることは確かだよね。『もし彼がいなかったら・・』という事を考えてみて。好きって認めたくないだけなのかも。あるいは淋しいだけなのかも。
まずは自分自身と向き合うことなんじゃないかな。答えはいつも心の中にあるから。向き合ってみてね。
時には本能で動くことも大切だから、自分の感覚で素直に動いてみるのもありだと思います。
CHIHIRO
0コメント